シークレットポイント Secret Points

丑ケ池位置図

整理番号
0022
名 称
丑ケ池(うしがいけ) Ushiga-ike
所 在 地
千葉県東金市家之子(いえのこ)字丑の神(うしのかみ)
2万5千分の
1地形図
成東3680
分 類
溜池(潅漑用)
別 称
丑が池、牛が池、牛ケ池
アクセス
東金市街地より、国道126号の旧道を下り、"家の子"バス停の
信号を左折。T字路は右折し、30m先(左ト)を左折。
T字路は右折し、両総用水を越えて道なりに900m。
Y字路を左に入り、250m先(民家脇・左ト・養老院芙蓉荘の看板あり)を左折。
養老院(右)を越えて、すぐ左側に駐車場が新設された。
湛水面積
(新)4.7ha・(旧)42,659 m
最大水深
10m強(よしさん推定)
有効貯水量
158,000m
流域面積
76.6ha
受益面積
39.4ha
完成年月
1687(貞享04)年以前
BASS
生息確認年月
1995(平成07)年07月15日
ボート店
貸しボート・売店なし。専用駐車場&水洗トイレあり

丑ケ池(大池)
丑ケ池は灌漑用で夏季は減水する(大池)

特 徴
Special Feature.
丑ケ池は、東金市と関係者の格別なる努力により、親水公園として整備された。
釣り人を含め、ビジター念願の駐車場(屋外照明灯あり)と水洗トイレをはじめ、遊歩道・木道・東屋・案内看板も整い、 名実ともに親しめる場所になったことは、ご同慶の至りである。
施設を破損せぬよう、ゴミを散乱放置せぬよう、大切に役立てたいものだ。

大池はヒシモが多く、水色は通常クリアー、透明度は約4m、BASSは繁殖している。
倒木あり、シャローあり、ディープありで楽しめ、堰堤側の足場は良いが、対岸は蛇カゴで護岸されたから、 カカリに注意を要する。
鯉・真鮒・ヘラブナ・アメリカザリガニ等も生息し、仔稚魚の餌料になるプランクトンも豊富に存在する。
なかには、火口原湖の強酸性水域・宇曽利山湖に繁殖する種もいて、丑ケ池の多様性は貴重である。

専用駐車場と水洗トイレ
専用駐車場と水洗トイレの新設は、とても嬉しい(大池堰堤下)

 
新池
八郎池
大池
蓮池
堤頂標高(EL+)
24.48
23.70
24.51
23.66
設計洪水位(EL+)    
23.36
 
常時満水位(EL+)
23.80
23.20
22.76
23.00
堤高(m)    
6.25
 
【表1 丑ケ池水位諸元】

次世代に、良い環境を残そう!

丑ケ池の水面標高の最高位は、設計洪水位の(EL+)23.36mである。
その時、蓮池の水位は常時満水位23.00mを36cm上回り、 八郎池の水位は常時満水位23.20mを16cm上回るので、八郎池・大池・蓮池は連通して、ひとつの水面になる。
しかし、新池の常時満水位は23.80mで、他の池が設計洪水位となっても、(23.80−23.36=)44cm の落差を有する。
丑ケ池の水深は、面積と有効貯水量から、(158,000÷47,000=)平均3.36mと計算する人もいるであろうが、 八郎池・蓮池の平均水深は極端に浅いことから、大池の最深部は8〜10m程度と推定される。

堤体
形式
前刃金型
堤体
堤長
91.00m
堤体
堤体積
12,100m
洪水吐
形式
越流式側水路型
洪水吐
洪水量
15.8m/Sec
洪水吐
堤長
17.00m
洪水吐
越流水深
0.60m
取水
形式
斜樋式溜池栓(尺八)
取水
取水量
0.049m/Sec
【表2 丑ケ池堰堤諸元】

The curfew tolls the knell of parting day.
The lowing herd wind slowly o'er the lea.
The ploughman homeward plods his weary way.
And leaves the world to darkness and to me.
(Thomas Gray,1751,"Elegy in a Country Churchyard")
山々かすみいりあひの
鐘はなりつつ野の牛は
徐(しずか)に歩み帰りゆく
耕へす人もうちつかれ
やうやく去りて余(われ)ひとり
たそがれ時に残りけり
【表3 グレイ「田舎の墓地でよめる挽歌」訳詩:矢田部良吉】

【完成年月】
「上総国山辺郡田間村宮村前之内村菱沼村関内村堀之内村三門村中野村殿廻村二股村以上十ケ村と同郡道庭村水論裁許の條々 」は、1687(貞享04)年の絵図(東金市道庭 石橋一弥家蔵)に裏書されている。
カラー印刷で復刻された手書き絵図と條々は、『東金市史』史料篇四に収録されており(652-653pp)、 絵図に3区画された半月型の丑ケ池が描かれている。
図中の丑ケ池に、3区画夫々の名称はないものの、位置関係と大小の面積から、八郎池・大池・蓮池であると 容易に推定できる(新池はまだ開削築造されていない)。
「家子村用水 牛池」と墨書され、水利権は家子村のみにあると明確だ。
この絵図により、丑ケ池の完成年月は、少なくとも1687(貞享04)年以前であることが判明した。

★丑ケ池・旧稿(1998年04月01日発表)も、見たい
★丑ケ池・続編(2003年10月01日発表)も、見たい
もっと知りたい貴女に
【参考文献(よしさん架蔵書)】
(※01)東金市史編纂委員会(1982):「絵図」『東金市史』史料篇四,1317pp,東金市,\6000,
(※02)外山滋比古(1987):「Gray」『英語名句事典』7版,320pp,大修館書店(東京),\5500,
(※03)よしさん(1996〜2011):「シークレットポイント宇曽利山湖」http://lake-champ.com
(※04)よしさん(2011):「千葉県丑ケ池の魚類餌料プランクトン(2011年夏季)http://wakasagi.jpn.org/
(※05)よしさん(2011):「千葉県丑ケ池のカマガタツボワムシ」http://wakasagi.jpn.org/
(※06)よしさん(2011):「千葉県丑ケ池のカメガタツボワムシ」http://wakasagi.jpn.org/
(※07)よしさん(2011):「千葉県丑ケ池の藍藻類観察報告(2011年夏季)」http://wakasagi.jpn.org/

2011年08月07日新稿発表 Release. 2016年02月28日完成年月追記
http://lake-champ.com/ 自然観察に適した、丑ケ池です Copyright by yoshisan.