パソコン人間的正月のすごし方 the newyear holiday's of PC maniac's.
ODL・ト−ク Outdoor Life Talk
今回のテ−マ
this time theme.
パソコン人間的正月のすごし方
the newyear holiday's of PC maniac's.
[整理番号:0091]

「2004年50アップリスト」に「歴代50アップリスト」、それを基に「亀山湖歴代50アップグラフ」 作成と、皆様ご賢察の通り、ホームページの年越しにはパソコンが大活躍する。
今回はマニアが知りたい、「ザ・レイクチャンプ」制作用パソコンとその周辺を紹介しよう。

【マシンのメンテナンス】
☆メインマシン
2004年暮からメインマシンになったのは、CPU2.1GHz、メモリー512MB、 HD200GB、のメーカー製中級機で、ディスプレーだけは奮発し19インチ液晶にした。
「原稿書きも大画面のほうが効率的だょ」と、自分にイイワケをし、
「DVDも迫力が違ってくるかな」と密かに思いながら・・。

いつも活躍してくれるマシンへは、愛情とイタワリが大切なのは、いうまでもないことだ。
それは、 微妙なタッチの優しいストロークを心がけるとか、ガチンと強烈にクリックしないとかではなく、 酷使しつつも、メンテナンスを確実にすることを意味する。
「3ケ月一昔」と云われる日進月歩の世界で、ながらく愛用していれば、マシンに不要ファイル が溜まり(特にdllが曲者だね)、また、いつも「警告窓」が開くなどの症状がでることがある。
そんな時、無視せずに「パソコンの気持ちが解かる」ようでありたい。
そうなれば「処置」の方向だけは、見当がつくというものだ。
せめて、愛情表現として、名前を付けては、いかがだろうか。
よしさんのメインマシンは、代々「BASS−1」を襲名している。

ハードに使って、優しくメンテです
はじめは、ノートンインターネットセキュリティ2005を使って、 C&Dドライブの脅威のスキャン。
所要時間はHDの使用容量にもよるが、まっ、1〜2時間は覚悟しなくてはならない。
次に、C&Dドライブのエラーチェック。これは早く快適な部類。
最後に控えるのが、C&Dドライブのデフラグ。
やたら時間が掛かるけれど、存分にデフラグをしてもらい、その間、犬の散歩に外出するのが、よしさんのセオリー。

☆外付けHDD
40GB+80GB+120GB等数種あって、この際、あれもこれもメンテナンスに掛かる。
手順は、ドライブの脅威のスキャン、エラーチェック、デフラグの3点セットとなる。
メインマシンに、USB2.0接続した40GBのデフラグには30分も掛かり、 数種抱えると優に一日仕事だ。
その間に、まとまった量の本が読めることはありがたいけれど・・。
ここまでの基本作業でかなり片付いたことになる。

それからやっと本命の、保険的作業の開始となる。
よしさんのデータは、メインマシンのDドライブに保存されていて、これを定期的に バックアップ(コピー作成)している。
パソコン酷使生活10年以上になっても、パソコンという道具は全面的に信頼を置くわけには行かないのが悲しい。
ちょいちょいスネルからだ。
新婚の時は素直だったのに、3ケ月経ち、6ケ月が過ぎ、古くなると「アウン」の呼吸になるのは結構であるが、 ややもするとヘソを曲げるのは、あたかも○○(特に名を秘す)のようだ。
ゴキゲンとりも疲れるから、いつのまにか 保険の保険が習慣となり、サブマシンと外付けHDD2種など複数のメディアに高い頻度でバックアップするハメになった。
とうぜん作業も長時間化が避けられない。
そんな時に限って「お食事ですよ〜っ」と階下から、テキの声がする。
けれど今は手が離せない。
しばらくして食卓に行こうものなら、誰かさんの冷たい視線が・・。
だからイヤなんだ、パソコンのメンテナンスは。

取出したHD、この程度で「ギョ」っと、しないでね
【サブマシン製作】
不調になっていた、元メインマシンを流用し、サブマシンとしてスタンバイさせた。
CPU1.5GHz、メモリー256MB、HD80GB、ディスプレー17インチ液晶、 という構成で、触ったのは、HDDとCDDだけの簡単さ。
転がっていた外付けHDDから、80GBのHDを取出し、サブマシンの内蔵HDDにしたことと、 オンボロ機のCDD(SONY製)を、これまたサブマシンの内蔵CDDに転用したこと。
それだけである。
限定された用途と相対的バランスを考え、メモリー増設等の無駄なアガキはやめにした。
領域設定をし、フォーマットをし、OS(windowsXP)を載せ、アプリケーション・ソフトの インストール、「ザ・レイクチャンプ」バックアップデータをサブマシンにも移した。
さらにパソ子さんの気持ちを考え、ドライブの脅威のスキャン、エラーチェック、デフラグの3点セットを走らせ、 めでたく「BASS−2」稼動。
こうして今年も、パソコン人間的正しい正月が、過ぎ行く。
あとはCDDとHDDを付ければ・・(右はオンボロ機)
Let's enjoy life to the full.
Updated.2005年02月01日発表
http://www.mmjp.or.jp/lake-champ  Back to ODL Page. Copyright by yoshisan.