釣り人は、湖底がどうなっているのか、知りたいのです
「ザ・レイクチャンプ」の定番。「デプスファインダ−」シリ−ズ。なかでも湖底のイラスト。今回はイラスト作成の舞台裏をご紹介しましょう。この手法を参考にして、いわゆる湖沼図の発行されていない人工湖の湖底イラストを、各地の皆さんが夫々のHPで発表して頂けると嬉しいですネ。
○資料を発見する楽しみ
*地形図を揃える
亀山湖湛水直前の2万5千分の一地形図(旧図)を用意します。過去の地形図を購入するのは難しく、よしさんは千葉県全域・茨城県南部・埼玉県東部等の5万分の一地形図、2万5千分の一地形図を定期的に購入、主要年代毎に所有しています(多いので保管も大変)。
もっと以前の明治時代に発行された、大日本帝国参謀本部陸軍部測量局の迅速測量図も千葉県全域分を所有しています。
**航空写真を買う
亀山湖湛水直前に撮影された、航空写真を入手します。こちらは、簡単に購入可能で、よしさんはK測量株式会社が撮影した1977(昭和52)年の航空写真12葉を所有しています。重複撮影された隣接区画の航空写真2葉を実体視することにより、眼下に亀山湖(の予定地)が立体視でき、重宝します(密着で約1/14,000の縮尺)。
***スナップ写真を収集する
同じく亀山湖湛水直前に撮影された、スナップ写真を入手します。地上で撮影された写真は、あった方がベタ−。この収集はかなり困難です。地道に努力しましょう。
****実際に湖上でデプスファインダ−と睨めっこ
ボ−トからデプスファインダ−を覗いていると、結構あれこれ見えてくるものです。