亀山湖BASSフィッシング・ト−ナメント結果
亀山湖ト−ナメント
結果
主催:チ−ム つばきもと
大会名:つばきもとオ−プン・ト−ナメント2003シリ−ズ ランキング

前年優勝の窪谷さん(左)から、山下さんへ優勝トロフィー授与
| |
開催年月日 |
|
|
|
20030223 |
20030427 |
20030615 |
20030907 |
20031026 |
20031228 |
|
| |
大会名 |
|
|
|
1戦 |
2戦 |
3戦 |
4戦 |
5戦 |
6戦 |
|
| |
参加人数 |
|
|
|
12 |
25 |
11 |
18 |
14 |
31 |
総合得点 |
| 順位 |
氏名(敬称略) |
プロフィ−ル |
前年順位 |
総重量g |
|
|
|
|
|
|
上限200P |
| 1 |
山下英樹 |
津久井湖チャプター参戦 |
4 |
7025 |
47 |
44 |
49 |
49 |
5 |
50 |
195 |
| 2 |
宮崎隆一 |
チ−ムつばきもと会長 |
5 |
5540 |
48 |
34 |
50 |
43 |
47 |
5 |
188 |
| 3 |
丸山拓克 |
ヘビ−カバ−ズ |
3 |
3625 |
5 |
43 |
5 |
44 |
49 |
5 |
141 |
| 4 |
竹内 修 |
亀山湖で田辺・並木プロに対面 |
9 |
4525 |
- |
49 |
45 |
39 |
5 |
- |
138 |
| 5 |
上木原義明 |
Lake of Drames |
7 |
4265 |
- |
38 |
− |
50 |
- |
42 |
130 |
| 6 |
榎本健二 |
亀山湖畔に住む |
8 |
3665 |
- |
42 |
5 |
38 |
- |
43 |
128 |
| 7 |
市沢貢一 |
ボディ−シャッドの鬼 |
30 |
2920 |
- |
33 |
44 |
45 |
5 |
- |
127 |
| 8 |
尾崎明仁 |
トップ釣りが好き |
13 |
3740 |
- |
45 |
− |
41 |
- |
37 |
123 |
| 9 |
多々見俊宏 |
|
初 |
3605 |
- |
32 |
46 |
42 |
- |
- |
120 |
| 10 |
柏木・吉田 |
亀山湖師弟コンビ |
42 |
3575 |
- |
47 |
− |
47 |
5 |
5 |
104 |
| 11 |
菅野彰人 |
メガバスマニア |
初 |
3570 |
- |
48 |
− |
46 |
5 |
- |
99 |
| 12 |
星野谷 徹 |
SINZANKAI02年3戦優勝 |
初 |
1880 |
- |
- |
48 |
- |
50 |
- |
98 |
| 13 |
根本義信 |
印旛沼チャプタ−参戦 |
20 |
3265 |
5 |
50 |
− |
36 |
- |
5 |
96 |
| 14 |
田中裕二 |
カバ−打ちの達人 |
46 |
1715 |
50 |
- |
− |
- |
- |
45 |
95 |
| 15 |
神田義明 |
徳永プロの釣り仲間 |
12 |
2485 |
- |
40 |
− |
- |
- |
49 |
89 |
| 16 |
守田博雄 |
館山海上自衛隊 |
初 |
2365 |
- |
- |
- |
48 |
- |
41 |
89 |
| 17 |
田口 昇 |
ストロングな釣り |
初 |
1970 |
- |
46 |
− |
33 |
5 |
- |
84 |
| 18 |
高梨 茂 |
Lake of Drames |
11 |
1775 |
- |
41 |
5 |
34 |
- |
- |
80 |
| 19 |
古野剛司 |
クロステール命 |
初 |
1670 |
49 |
31 |
− |
- |
- |
- |
80 |
| 20 |
新飯田 穣 |
Lake of Drames |
16 |
2100 |
- |
39 |
− |
35 |
- |
- |
74 |
| |
開催年月日 |
|
|
|
20030223 |
20030427 |
20030615 |
20030907 |
20031026 |
20031228 |
|
| |
大会名 |
|
|
|
1戦 |
2戦 |
3戦 |
4戦 |
5戦 |
6戦 |
|
| |
参加人数 |
|
|
|
12 |
25 |
11 |
18 |
14 |
31 |
総合得点 |
| 順位 |
氏名(敬称略) |
プロフィ−ル |
前年順位 |
総重量g |
|
|
|
|
|
|
上限200P |
| 21 |
森 茂 |
テムジンが愛竿 |
17 |
740 |
5 |
30 |
5 |
- |
- |
33 |
73 |
| 22 |
窪谷 学 |
神流湖にも通う |
1 |
210 |
- |
- |
- |
- |
48 |
5 |
53 |
| 23 |
鍵谷夫妻ペア |
2003ゴールイン |
23 |
775 |
- |
- |
- |
- |
- |
48 |
48 |
| 24 |
上野貴彦 |
サイト釣りが好き |
初 |
1145 |
- |
- |
47 |
- |
- |
- |
47 |
| 25 |
安藤靖幸 |
スーパースレッジで53cm |
25 |
775 |
- |
- |
- |
- |
- |
47 |
47 |
| 26 |
望月信男 |
ネコリグの名手 |
2 |
330 |
46 |
- |
− |
- |
- |
- |
46 |
| 27 |
池田陽輔 |
SINZANKAI03年3戦優勝 |
13 |
760 |
- |
- |
- |
- |
- |
46 |
46 |
| 28 |
図師史貴 |
|
初 |
1585 |
- |
- |
- |
40 |
5 |
- |
45 |
| 29 |
板倉敦史 |
|
初 |
705 |
- |
- |
- |
- |
- |
44 |
44 |
| 30 |
鈴木正義 |
トキタボート常連 |
初 |
1215 |
- |
35 |
− |
- |
5 |
|
40 |
| 31 |
長岡正登 |
|
初 |
535 |
- |
- |
- |
- |
- |
40 |
40 |
| 32 |
木村秀誠 |
|
30 |
500 |
- |
- |
- |
- |
- |
39 |
39 |
| 33 |
大江賢治 |
おりきさわボート常連 |
24 |
380 |
- |
- |
- |
- |
- |
38 |
38 |
| 34 |
関口富士夫 |
チ−ムスピード |
- |
1400 |
- |
- |
- |
37 |
- |
- |
37 |
| 35 |
鈴木・薬師 |
利根川水系コンビ |
初 |
1290 |
- |
37 |
− |
- |
- |
- |
37 |
| 36 |
草薙重之 |
|
初 |
1250 |
- |
36 |
− |
- |
- |
- |
36 |
| 37 |
吉田 治 |
|
40 |
355 |
- |
- |
- |
- |
- |
36 |
36 |
| 38 |
谷口祐樹 |
|
初 |
210 |
- |
- |
- |
- |
- |
35 |
35 |
| 39 |
古野昭洋 |
剛司さんのお父様 |
初 |
620 |
5 |
29 |
− |
- |
- |
- |
34 |
| 40 |
岡崎 智 |
Lake of Drames |
37 |
150 |
- |
- |
- |
- |
- |
34 |
34 |
| |
開催年月日 |
|
|
|
20030223 |
20030427 |
20030615 |
20030907 |
20031026 |
20031228 |
|
| |
大会名 |
|
|
|
1戦 |
2戦 |
3戦 |
4戦 |
5戦 |
6戦 |
|
| |
参加人数 |
|
|
|
12 |
25 |
11 |
18 |
14 |
31 |
総合得点 |
| 順位 |
氏名(敬称略) |
プロフィ−ル |
前年順位 |
総重量g |
|
|
|
|
|
|
上限200P |
| 41 |
平林純和 |
|
43 |
325 |
- |
28 |
− |
- |
- |
- |
28 |
| 42 |
佐藤賢一 |
2002SINZANKAI3位 |
6 |
0 |
5 |
- |
− |
- |
- |
- |
5 |
| 42 |
東海林清和 |
チ−ムトキタ顧問 |
32 |
0 |
5 |
- |
− |
- |
- |
- |
5 |
| 42 |
松本恵太 |
ジュニアチャプター参戦 |
初 |
0 |
5 |
- |
− |
- |
- |
- |
5 |
| 42 |
藤木隆二 |
第5回つばきもと優勝 |
10 |
0 |
- |
- |
- |
- |
5 |
- |
5 |
| 42 |
岡本正知 |
|
46 |
0 |
- |
- |
- |
- |
5 |
- |
5 |
| 42 |
多賀一浩 |
|
- |
0 |
- |
- |
- |
- |
- |
5 |
5 |
| 42 |
石原由貴男 |
|
初 |
0 |
- |
- |
- |
- |
- |
5 |
5 |
| 42 |
小澤幸司郎 |
|
初 |
0 |
- |
- |
- |
- |
- |
5 |
5 |
| 42 |
加藤裕司 |
|
初 |
0 |
- |
- |
- |
- |
- |
5 |
5 |
| 42 |
鈴木彰剛 |
|
初 |
0 |
- |
- |
- |
- |
- |
5 |
5 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
☆各戦の優勝は50ポイント、以下30位まで1ポイントづつ減点。31位以下とノーフィッシュは、5ポイントです。
☆年間順位は、各人の上位4戦の合計ポイントで決定します。
チ−ム つばきもと 問合せ先
宮崎会長 電話:080−5402−8136
miyazaki@themis.dricas.com
山下さん 電話:090−8512−8617
■F.コテージつばきもと 電話:0439−39−2110
20031231 rev.01
http://www.mmjp.or.jp/lake-champ
Copyright by yoshisan.